top of page
バナー

学園紹介

学校区の概要

​ 本学校区は、高梁市北東部吉備高原の一角に位置し、一部は吉備中央町・真庭市に隣接しており、

面積24.1㎢、東西約7㎞、南北約3㎞、周囲約20㎞の学区である。
 備北の大動脈ともいうべき国道313号が通り、高梁・真庭・有漢方面と結ばれ、岡山自動車道の有漢インターに通じている。

また国道313号から分かれた道路が学校を縫い、吉備中央町・中井方面へも県道で結ばれている。
学区のほぼ中央を貫流する有漢川は、津川町で本流高梁川へ合流する。

この有漢川とこれに流入する数本の谷川に沿った棚状の耕地は、地域の農業の基盤である。

近年農業以外の収入で生計を営む家庭が増え、兼業農家が増えた。

      ​

  面積     24.1㎢                   人口      908人
  世帯数   427世帯(内PTA19世帯)     人口密度      38.9人/㎢

​                                        (令和4年3月31日現在)

​学校沿革

M3.3     小野徳浩氏宅を借用し寺子屋を設置
 5.    渡辺貞介氏宅を借用し啓蒙所を設置

 6.2      三溪校として小学校創立.創立記念日:2月28日

 7.4      横田に好間校設立

 21.4    尋常巨瀬小学校と改称

 26.5    三溪尋常小学校と改称

 35.12  現在地に校舎建築

 42.4    巨瀬尋常高等小学校と改称

S16. 4   巨瀬国民学校と改称

 22.4    巨瀬小学校と改称

 29.4    町村合併により高梁市立となる

 33.4    鉄筋コンクリート造3階建校舎竣工

 44.3    横田分校を廃し、本校と統合

 44. 8   プール竣工

 49.5    創立100周年記念式典挙行

 52.12  体育館及び視聴覚室、図書室完成

 60.10  県・市・小体連指定「体力づくり」研究発表

 61.3    校門改修

    8  校舎屋根の取り付け完了

H1.8     校舎外装大改修工事

 2.8     校舎内装大改修工事

 6.11   県小教研.市指定図画工作科研究発表

 9.8     運動場拡張、遊具移動・新設.校門改修
 11.7  プール改修

 15.5  新校舎及び体育館竣工
 20.4  学校支援地域本部事業指定
 21.1  学校安全推進校表彰

 22.9  交通安全岡山警察本部長表彰
 24.11 市指定「食に関する研究」発表会

 25.10  プール内壁改修

 27.3    岡山県PTA広報紙コンクール山陽新聞社長賞

      (11月全国小中学校PTA広報紙コンクール奨励賞)

   27.12  市指定学力向上研究会「地域連携」研究発表会

 28.3    岡山県PTA広報紙コンクール山陽新聞

      「県PTA連合会長賞」

    8    岡山県学校保健推進学校表彰 被表彰校
 30.1    巨瀬学園学校運営協議会学校設置
   10  備中地区社会教育実践研究交流会にて研究発表
​R  2. 3    新型コロナウイルス感染防止のため26日まで休校

R  3.   3  第46回山陽新聞桃太郎賞受賞

​校歌

巨瀬小学校 校歌2021年度 全校生徒
00:00 / 01:45

2021年度の巨瀬っ子が心を合わせて歌いました。​ぜひ再生ボタンを押して聞いてください。

校歌.png
校歌・写真

​名所

祇園寺.jpg
IMG_4095_edited.jpg

巨瀬町 祇園寺と天狗杉


 祇園寺は弘法大師の創建と伝えられる古刹で、石造宝塔や石仏等の文化財が数多くあり、平安時代の山岳仏教の姿を色濃く残した 神仏習合の建造様式そのままに本堂と並んで鳥居があり、その奥に牛頭天王を祀る祇園社がある。

 本堂の後方、祇園杜境内に堂々と聳え立っているのが弘法大師お手植え伝説を持った 天狗大スギ と呼称される杉で、樹齢1200年、樹高37m、幹周8.5mと記された 県下最大のスギだとされている。

 天狗杉と呼ばれる由縁は大山に向う途中の天狗が張り出した大枝に腰掛けて羽を休めたという言い伝えがあるからだという。

IMG_2395_edited.jpg

巨瀬町 祇園おどり


  祇園寺では毎年8月27日の夏祭りの夜は、祇園踊りが踊られる。祇園踊りは、300年の伝統をもち、華やかで陽気な一般の盆踊りに対して、地味で、静かで、多分に信仰的、民俗的なものを残している。

​ 巨瀬学園では地元の踊り手の先輩方と一緒に運動会で踊って、伝承しています。

IMG_4073_edited.jpg

牛王渓の甌穴・滝壺群(ぎゅうおうけいのおうけつ)


 牛王渓は傾斜の急な谷を流れる水により、硬い岩盤に数多くの滝壺や甌穴が造られた珍しい自然景観が数百メートルに渡り形成されています。
​水の流れで転がる石によって削られてできた甌穴が20数個もあり、見どころの一つとなっています。

bottom of page