top of page
検索


2025年6月17日 有漢学園との交流
6月17日(火)は有漢学園との交流がありました。 自己紹介をしたり、簡単なゲームで交流したり…来年度、みんな仲良く勉強できると良いですね。
7月11日


2025年6月16日 歯科指導
6月16日(月)は全校で歯科指導を受けました。 保健師さん、歯科衛生士さん、愛育委員さんをお招きして「歯と口の健康について」お話しをしていただいたり、ブラッシング指導をしていただいたりしました。
7月11日


2025年6月13日 プール開き
6月13日(金)はプール開きでした。 朝からプールを楽しみにした子供達のわくわくする感じが伝わってきました。先生のお話を聞き、今年の目標を立てて、水の中へレッツゴー!。 近年は、あまりに暑くなる日が多く、晴れていても泳げないことも増えましたが、今年はたくさん泳げると良いですね。
7月11日


2025年6月12日 交流給食
6月12日(木)、交流給食をしました。 たてわり班に分かれて、楽しく給食を食べました。 いつもとはちがうメンバーで食べる給食時間もいいですね。
7月11日


2025年6月3日 映像学習
6月3日(火)は5・6年生は映像学習を行いました。 けんたっきーさん達をお招きして、タブレットを使っての映像作りのやり方を学習しました。みんな、納得のいく映像ができたでしょうか?
7月11日


2025年6月1日 PTA資源回収
6月1日(日)は資源回収日でした。 事前に地域の方に持ち込んで頂いた資源と、事前に回収依頼の連絡があった地域の方の資源を回収しました。当日は、涼しい中で、あっという間に作業が終わりました。皆様、ご協力有難うございました。
7月11日


2025年5月30日 花の苗植え
5月30日(金)、花の苗植えをしました。 プランターに土を入れ、日々草・マリーゴールド・トレニアの苗を植えました。苗を植えたプランターは、学校の玄関前や巨瀬市民センターに並べました。きれいなお花がたくさん長く咲いて欲しいですね。 日(金)、花の苗植えをしました。...
7月11日


2025年5月29日 租税教室
5月29日(木)、6年生は租税教室がありました。 税金はなぜあるのか、どういった所に使われるのかなど、税務署の方が優しく教えて下さいました。身近なところでお世話になるものです。これからも関心を持って見ていきたいですね。
7月11日


2025年5月28日 プール掃除
5月28日(水)、プール掃除をしました。 ひと冬のプールの汚れを落とし、さっぱりしました。今年はたくさん泳げると良いですね。
7月11日


2025年5月28日 シャルム交流(サッカー&田植え)
5月28日(水)、吉備国際大学Charme岡山高梁の選手の方と学校の近くのCharme農園で、Charme高梁の選手と一緒に田植えをしました。 慣れない田んぼでしたが、選手の皆さんと稲の苗を植えました。秋には、たくさんおいしいお米が実ると良いですね。 同日、...
7月11日


2025年5月27日 新体力テスト
5月27日(火)、新体力テストをしました。 ボール投げ、シャトルラン、反復横とびなどの種目を行いました。去年と比べ、どれだけ体力がついたかな?
7月11日


2025年5月26日 運動会
5月26日(月)、運動会を行いました。 当初は24日(土)開催予定でしたが、天候と校庭の状態が悪くこの日の開催となりました。巨瀬小学校として行う運動会もこれが最後になりました。 「最後まで 全力で楽しめ!巨瀬っ子魂!」をスローガンに、みんな頑張りました。
7月11日


2025年5月20日 1・2年生まち探検
5月20日(火)、1・2年生はまち探検に行ってきました。 巨瀬のまちにあるお店や交番、橋や神社など、歩いて探検してきました。天気にも恵まれ、良いお散歩日和でした。
7月11日


2025年5月10日 環境整備(草取り・草刈り)
運動会に向けた環境整備(草取り・草刈り)を実施しました。おかげさまで、すっかりきれいになり、気持ちのよい環境で運動会練習ができています。 休日にもかかわらずご参加くださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
7月11日


2025年5月10日(土)引渡し訓練
災害を想定した、児童の引き渡し訓練を行いました。 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご協力いただきまして、ありがとうございました。
7月11日


2025年5月2日 1年生を迎える会・はじめましての会
5月2日(金)1年生を迎える会・はじめましての会を行いました。 1年生やCS委員さんと仲良くできるよう、みんなで踊ったり、ゲームをしたりしました。 1年生ようこそ。CS委員さん今年もどうぞよろしくお願い致します。
7月11日


2025年4月19日 参観日
4月19日(土)、今年度初めての参観日です。授業参観の後、全体会、PTA総会、学級懇談、部会(文化部・事業部)が開催されました。
4月19日


2025年4月10日 避難訓練
火事を想定した避難訓練を行いました。 校長先生から、最近、岡山市でも山林火災があったばかりですし、火事にはくれぐれも気を付けましょう、とお話がありました。
4月10日


2025年4月8日 入学式
4月8日(火)、巨瀬小学校の入学式でした。 今年度、新一年生は1名です。在校生や地域の方に見守られながら巨瀬小の一員になりました。 これからの小学校生活が楽しみですね。
4月8日
bottom of page